注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

洗濯マークってよっぽどじゃなければ無視しても大丈夫ですか?大学生になって少しおしゃれな服を買ってみたりして洗濯にも気を遣おうと思ったのですが、手洗い推奨など正直

No.3 24/04/07 09:57
匿名さん3
あ+あ-

自分のものは自分で洗うなら親も何も言わないのではない?

うちの子供は自分でやらない代わりにたとえセーターが縮んでも うっかりブラウスに色うつりしても 文句は言わないです

洗濯を自分でやらずに洗濯マーク通りにやれと言われたら「だったら自分で洗濯しなさい」って言う

洗濯マーク通りに洗濯をした方が良いに決まっていると思う

うちは毎回 洗濯
洗濯ネットに入れて洗う

結果 縮んだり色うつりしたりすることもある

楽を選べば服がダメになる可能性があると思う

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧