注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

中学生です 私は6人家族で犬もいて ごく普通の家庭です ですが多分母は私の事があまり好きでは無いようで ご飯が私だけ用意されてなかったり 私にだけ当たりが

No.2 24/04/07 13:18
匿名さん2
あ+あ-

他の兄弟は男の子だったり、あと女の子でも末っ子ですか?
主さんが何番目かわかりませんが。
母親や女は意外と手のかかるのがめんどうな割に手がかかって仕方ないなぁとなる分自分が必要なものとなり男の子を世話する。可愛がるところがあります。
男の子は女親が自分をみてくれて当たり前なところがあり甘え上手なのでよけいにそうなります。
女の子でしっかりしてると同性であり手がかからない分子どもなのに対等のようになり頼るところがあります。
家事や用事を男の子に頼んでもいい加減なのもあるが。女の子は上手く綺麗にする所プラス言いやすいこともあります。
それがエスカレートしたパターンというか、行き過ぎたのかも知れませんね。

なるべく毅然として、自分は自分で可愛くないと思われようが母親でも嫌なものは嫌とする方がいいですよ。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧