注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

結婚してアパート住まいするのですが、相手方(女性)が家具購入代金を出さずに、私にすべて出させようとしています。 ガス、水道、電気、家賃もすべて払う気はありませ

No.29 24/04/09 20:21
匿名さん29
あ+あ-

結婚した夫婦、家庭それぞれのやり方があるので、両者が納得してさえすれば、いいも悪いもないですが…

とりあえず、彼女はもう結婚したも同然で、彼女は旦那さん(主)のお金で養ってもらうつもりなのでは?

お金の管理も一まとめにして、奥さん管理?それとも主さん?それとも…そこは別々?

とにかく、お金の事は大事なことなので、結婚前にきちんと話し合いをするべきです。

因みに、婚約されてるなら、個人的には主軸となる旦那さんのお金で家賃、光熱費、生活費等払い、自分の稼いだお金は貯金(勿論、夫婦2人の財産として)が理想。

もう結婚されるのが決まった上での話しなら、ですがお付き合いだけなら男6:4ないし、7:3お金を出すとかにしたいかな?

今時は、夫婦別管理してる所も多いみたいなので、やはりそこは2人で話し合う事。

他所は他所、うちはうちと言う考え方をしたほうがいいかも。

29回答目(40回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧