注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの

30代です。未経験でも正社員になれますか?これまで正社員としての職歴がほとんどなく派遣(コールセンター)を転々としてきました。これまで正社員になりたいと思い受け

No.3 24/04/08 11:32
通りすがりさん3
あ+あ-

募集している会社が、どういう人材を欲しいのかを見極める必要があるかも。

会社によっては、資格のところに何か書いてあるなら
資格者が欲しいのだと思います。

スレ主さんも人材募集で資格のところを見て、何の資格があると有利になるか分かると
思いますので、勉強すれば取れる資格を取得してはどうですか?

正社員になるのに、なりたい会社のバイトから社員になった人もいますので、
そちらから狙うとか。そのバイトで何の資格が必要かは分かってくるので、
バイトしながら資格を取るとか。

今後のことを考えるなら、自分もレベルアップしておかないとと、思います。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧