注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

今どき大量の人が来る大型施設のトイレが全部とかほとんどが和式のとこってバカなんでしょうか…? 当然ほとんどの人は和式に入らないから、個室の数だけ大量にあっても

No.7 24/04/08 15:01
匿名さん7 ( ♀ )
あ+あ-

和式に入れない人ってそんなにいるの?用を足したくてトイレに入ってるのに、和式空いてるのに洋式待ちで並ぶってこと?????見たことないです。

4さんおっしゃるように和式の方が掃除やメンテナンスが楽なのでは。洋式だと暖房やウォシュレットが必要になり電源も必要になってくる。ウォシュレット置かないにしても洋式だと便座掃除用の消毒を設置したりしなきゃクレームつくし、洋式にするには初期投資がハンパないんじゃないでしょうかね。

私は公園などの屋外施設の場合は和式の方が不潔じゃない感じがして好きですね。
SAとかは和式結構多くないです?

7回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧