注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

子持ちのご家族がいる方に質問です。 持ち家と賃貸どっちがいいと思いますか? …

回答18 + お礼11  HIT数 1330 あ+ あ-

匿名さん
24/04/12 08:38(最終更新日時)

子持ちのご家族がいる方に質問です。
持ち家と賃貸どっちがいいと思いますか?
私も旦那もあまり持ち家に執着が無く。猫達2匹と子供が産まれてからは家が狭くなったのと、猫可の物件が少なく家賃が凄い高いところが増えてきたため、家の購入も視野に入れて考えるようになりました。ただ、今って本当に家の購入代も上がってるし、みんな平気で25年以上のローンも組む人が増えましたよね。
3000万円の25年ローンで利子がついたらトータル5000万円位払ってるって見て、購入するメリットが見つけられず。家は場所によっては価値が残るのはわかりますが。その場所を良くするとより高い金額になりますし、子供に通わせたい学校だったりを考えると地域が限定されるので悩みます。
皆さんの意見を聞きたいです。

タグ

No.4023301 24/04/08 15:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧