注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

お金が無さすぎてこの先生きていけるか不安です。 今年で社会人3年目です。 手取りが少ない上に今年から実家を出る予定なのでお金が無さすぎてこの先生きていけるの

No.4 24/04/09 03:33
匿名さん4
あ+あ-

大手かもしれないけれど、薄給なら意味なくないですか?
潰れないって大したメリットではない気がします。
逆に言えば潰れないからこそ大手というだけで寄せ集めた人たちを最後まで使い倒す。
大手だと待遇悪くても人が来ますからね、辞められても全く痛くないわけです。
大手で稼げるのは一部の人たち、稼げないのなら働く意味は?
早めの転職をお勧めします。
若い方が有利ですよ、ちなみに転職の場合、元勤務先が大手というのはメリット。
頑張って!

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧