注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

周りにうつ病と診断されて休職していた男性が休職中に子作りをし、奥様が妊娠して、復帰後にすぐ育児休業を取得した事例はありますか?経験上、メンタルの最中では性欲も減

No.13 24/04/09 10:07
匿名さん2
あ+あ-

会社が主さんのうつ病について知っているなら
上司に直談判が早いとは思います。

フォローってビジネス用後では、担当者が業務を遂行できていない部分を、他の人が補うこと
であって、肩代わりではないですし
フォローはチームでするものではないでしょうか?

元々の自分の仕事加え、他人の仕事をするのに
一人辺りの仕事量を考えずに振るって
上司の職務怠慢や会社の管理不足ですよ。
人一人の出来る仕事なんてしれてますから
それをチームで分担したり、得意分野を各自担当する等して効率化しなければ
ただのブラック企業です。

自分もメランコリー親和型なので
振られる仕事を拒否できない気持ちは解りますが
拒否や一部担当になる様に交渉するしかないと思います。
(振られてからですが、事前だとやぶ蛇です)

幸か不幸か、自分はこの年で独身の為
最悪、辞職という最終切り札が切れますが
主さんだと、最悪、ドクターストップを考えた方が良いかもしれませんね。

そういう最終切り札があると考えられるだけでも
ストレスは緩和すると思います。

13回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧