注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

同い年の彼がいます 私自身、昔ほんの数年だけ結婚してたことがありバツイチです 彼と遠距離なので、中々会えない分彼によく結婚急かされます 私も結婚願

No.9 24/04/10 08:31
お礼

ありがとうございます

彼からは結婚しても仕事パートでも良いから続けて欲しいと言われてます
彼の中でどうも『専業主婦=だらしない』ってイメージがあるみたいで、外で働いてる女の人の方が見た目も気にするし精神的にも若くいられるから働いてて欲しいと

私自身も家庭内に収まるのが嫌いでどんどん外に行く方が好きで働くのを希望してますが、働いてるのに毎日料理作るなんてクタクタ過ぎてイライラで揉めるのが目に見えます
だからと言って作らなければ、いくら働くとはいえ彼の方が収入上ですし、俺の結婚した意味がないとかもし仮に言われたら言い返せません
料理分担と言っても22時過ぎに帰宅するのが当たり前の彼の事を考えたら、どうせ帰宅時間の関係で食事の準備は私でしょうし

私自身収入が低いので外食余裕が無い分、スーパーの惣菜安くなったタイミングで買ったり、肉炒めてサラダ買うだけ
カレーの材料元々カットされてて肉とルー溶かして入れるだけのもので済ませたり、
魚の切り身を買って焼くだけでちょっとした惣菜買い足すだけ
味噌汁だけ作っておかずは買ってくる…
フルタイムで働いてると平日ご飯はいつもそんな感じです

これを毎日朝晩手作りでキッチリ作るなんて、ストレスでイライラが止まりません

やはり結婚躊躇してしまいます

9回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧