注目の話題
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した

私は色々あって別室登校者だったのですが3年に上がり頑張って教室に行こうと行き始めました。まだ手の震えとか頭痛とか吐き気とか色々ありますが何とか耐えてます。でも、

No.2 24/04/10 09:34
お礼

≫1

ご意見ありがとうございます。両親がなんて言うか分かりませんし学費や教科書代とか諸々払ってるし他にもいろいろあるのでそう簡単には変われないです、、。担任の先生はその先生が怖いことは知ってますが私がこう思ってるとは伝えてません、。伝えてもきっとそれでも頑張らな、と言われると思うので...。他のことでもそうでした。今日もその授業がありますが怖くて行けません...。教室の事もそうですが、いっぱい頭に色々浮かんできて動けなくてすごく情けないです....。せっかくご意見を下さったのにすみません。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧