注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

今年初めに61歳で亡くなった叔母さんは17歳から喫煙してた方でした。既往歴があり、禁煙を決意して専門外来に行ったものの、2度挫折。わたしに話してた事で「タバコは

No.5 24/04/10 07:36
匿名さん5
あ+あ-

タバコを買うには年齢確認がある。
吸うも吸わないも自己責任です。
大人というのはそういうものです。

ギャンブル(賭博や投資)、お酒、セックス(性病、ウイルス感染)、暴飲暴食(肥満や糖尿病、心臓病、高血圧)、買い物依存、その他娯楽(スキースノボ、海、山、川)など。
何でもリスクや依存は存在してる。

依存やリスクがというなら、家から一切出ないで、独身で全て家の中で完結できる仕事をして、食事、水に至るまでしっかりとした栄養管理、衛生管理を徹底的に行うことですが、
まずあなたがそれをすることです。
うっかり交通事故で死ぬことがなくなります。
外に出るだけでも階段から落ちる、交通事故、落下物に当たるなど危険はあります。
まず外出『依存』から脱出して下さい。
外出しなくても生きられることは、コロナ生活で証明できたはずです。
そうすれば、あなたはコンビニにいくこともないはずです。
コンビニで売ってるものに文句つけようがないはずです。
これでかなりの依存リスクから離れた生活で長生き出来るでしょう。
ok?

5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧