注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

シングルマザーの子供の離婚率は86%って本当でしょうか?

No.5 24/04/10 10:09
匿名さん5 ( ♀ )
あ+あ-

カエルの子はカエル的な、母親が離婚するなら子供もそういう子に育つ、ということは決してないと思います。

ただ、母親がシングルマザーになった理由が夫婦間トラブルによる離婚である場合は、子供も夫婦間トラブルに遭遇したら離婚を選ぶ確率は他の人より高くなるでしょうねでしょうね。他の方がおっしゃる通り、抵抗が少ないし親の理解もあるから離婚を選びやすい環境というか。

他の夫婦だったら我慢しているところでも、早々に見切りをつける節はあるかもしれませんね。我慢することが正しいとも思わないし、いいと思う。

5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧