注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

認知症や徘徊癖などの老いた親の世話や介護って、 本当にやってみないと分からない苦労がいっぱい。 早く亡くなってくれって事ばかり日々考えるようになって、 他

No.2 24/04/10 10:10
匿名さん2
あ+あ-

高齢者、特に認知症の家族の世話は大変ですよね。お一人で見られているのですか? 行政に相談されていますか? 
限界がくる前に一人で抱え込まずに地域包括支援センター等に介護の相談をしてみてください。
要介護認定を受ければ介護のサービスを受ける事ができます。

認定を国から受ける事でデイサービス・日中預かって貰える介護サービス
ショートステイ・泊まりで数日預かって貰える介護サービス
訪問介護・自宅にヘルパーさんが訪問してピンポイントの時間に介護をしてくれるサービス等利用する事が出来ます。

お金はかかりますが、認定を受ければ1割負担で一日数千円で利用する事が出来ますし休息が取れるかと思います。

もう一度言いますが一人で抱え込まないでください。国は申請さえすれば介護サポートに関してかなり手厚いです。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧