注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

友達の言動に、心がモヤモヤしています。 先日とある出来事から友人と喧嘩になりました。その友人に直接関係のない趣味の話をするため別の人とLINEグループを作り、

No.4 24/04/10 14:12
匿名さん4
あ+あ-

話を整理したいのだけど
今回はスレ主さんと彼女である友人と別の趣味話をしたかった友人の計3人ですかね?
確かにその友人が過去にそう言った辛い体験や病があるかもしれないならば、スレ主さんは把握していたなら多少なり考慮してあげた方が良かったと思うよ
今回の要因はスレ主さんの配慮不足で招いてしまった事じゃないかな
あとメンタルクリニックとかの件に関しては本人が望んで無いようなことを他人が強要させたりしても嫌がるだけなので、あまり無理強いは良くないです
とりあえず今回はスレ主さんが素直に謝った上でその人にこうして欲しかった事も感情的にならず話し合えば良いのではないですかね
その話し合いがまともに出来ないならば少し距離を置くべきかもしれませんね

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧