注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

父が母にDVしてるかもしれません。 今年から浪人生をしている18歳女子です。 家族は私、父、母、弟の4人構成です。 父はお酒が入るとたまに一晩中母を罵倒し

No.6 24/04/11 11:03
人生の先輩さん6
あ+あ-

まずお母さんと話してみては?
助けられなくてごめんなさい、と。

お母さんが本当は逃げないといけないと思っているのか、ああいう人だから、と割り切っているのか、を確認しましょう。

ちなみに

・ああいう人だから
・飲んでなければ大丈夫だから
・離婚したらお金が〜
・私が我慢すれば〜
・お前たちのために〜

この辺はぜんぶ言い訳で、実は、逃げたければもう逃げてます。

けっきょく、その状態でも一緒にいることを選択してるのは、お母さん本人なんですよ。

普通の人は身の危険があるなら逃げるし、危険人物には近寄りませんが、そういう人は、なぜか耐えることが素晴らしいと刷り込まれてます。

そんな訳で、主さんが怖い思いをしてるのは、とばっちりなんで、実はお母さんも同罪だったりしますよ。

お母さん想いなのは素晴らしいですが、お母さんのことより、巻き込まれて怖い思いしてるご自分を可哀想だと思いましょう。

また、その家にいると、怒鳴ったりしない健全な男性がどんな人か分からなくなるので、自分の恋愛や結婚も失敗しやすくなります。

今からお金を貯めて、さっさと家を出る計画を立てるのが良いと思いますよ。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧