注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

同僚で、勘違い・妄想等がすごい人がいます。私が言ってないことに対しても「あなたがこういったからこうなったんだ」や自分が悪くても「あの人がこうしてなければこうなら

No.3 24/04/16 22:52
匿名さん3
あ+あ-

そういう人っていますよね。ジャンルは違いますが似たような性悪の同僚が前働いていた職場にもいました。何かにつけて自分が1番じゃないと嫌な子で、少しでも私が上司と仲良くしてたら目の敵にしてくるような子でした。結局その子が原因だけではないですが、わたしは仕事辞めまして今は違う所で働いています。
そういう人には関わらないのが1番ですが、仕事となると嫌でも毎日顔を合わせないといけないですよね。向こうが辞めたいって言ってるなら、やめてもらうのが1番良いです。度を越した嫌味を言ってくるようであれば、上司に一度相談してみるのも良いかもしれません。パワハラと言ってコンプラに問い合わせてしまうと、事が大きくなりすぎるのでその人は異動になったとしても、自分が後々居づらくなります。
こういうのって我慢し続けたら、精神的に追い詰められてかなりしんどいと思いますよ。まずは他の同僚とか、周りに相談してみてください。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧