注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

劣等感を無くしたいです。 職場にいる優秀な方達は私より歳も下ですが管理職についていたり職位?が上だったりします。 その方たちに比べて私は下です。 平で

No.3 24/04/17 00:04
人生の先輩さん3 ( 50 ♂ )
あ+あ-

全ては、努力を続けること、だと思います。

確かに、そういった力に長けている人達は大勢います。

だけどその人達と比べたところで、何かが好転する訳ではないです。

状況を好転させられる可能性がある方法があるとしたら、それは自分の目の前のことを着実にこなしていくことと、ちょっとしたことでも自分の中で考えてみるということを続けていくことだと思います。


ちなみに俺は、歳も歳ですし、今や会社に部下や後輩の方が多くなっているわけですが、その彼らにたまに言うことがあって、それは、

「もし何か俺に質問するなら、それに対する自分なりの答えを持った上で聞きに来てほしい。その答えが結果として、合っていても間違っていても構わない。いつも自分で考えてたら、そのクセをつけたら、自然に正しい答えにたどり着ける可能性が大きくなる。だけど自分でなんにも考えずに、ただ俺に答えを聞いてその場を済まそうとするのはやめてほしい。」

ということです。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧