注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか

子供相手に駆け引きする親って教育無能すぎじゃないですか 例「出ていけ」と言えば…

回答3 + お礼2  HIT数 242 あ+ あ-

匿名さん
24/04/18 08:47(最終更新日時)

子供相手に駆け引きする親って教育無能すぎじゃないですか
例「出ていけ」と言えば泣いて謝ると思ってるとかね

理論で話せなくて力技で従わせようとする親が尊敬されるときなんてこないよ
見透かしてはい出ていきますとやればなぜかもっと怒ってくる
そこはもっと怒るんじゃなくて、とりあえず駆け引きに失敗した自分の間違いを認めて謝ろうか
でも謝るわけがない、こういう人間は
子供はどんどん親を軽蔑する
親はそんな子供にどんどん必死にもっと強い力技使う

自分の親子関係は小学生あたりからずっとこれで、小学生のころから自分は予想してたとおり大人になって親とは疎遠
親の方はこうなるとは思ってなかったようで未だに関係修復図ってくる

大人って本当に子供より馬鹿なんですね
自分は小学生からもうこうなると先が見えてたのに
親以外の尊敬できる大人には素直に従ってたし、現在仕事も友人付き合いも恋愛も支障ない大人になってます

なぜ親、大人というものは、子供に対してマウント取っていないと気がすまないのか?
子供の方が上なときは素直に認めた方がまだ尊敬できたし、きっと良好な関係でもいられましたよ
子供から見てあまりに下に見える親が上であろうと頑張れば頑張れるほど軽蔑されますよ

タグ

No.4029973 24/04/17 22:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧