注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

職場の後輩に苦手意識を持たれてしまいました。 一緒に仕事をしていて、作業を教えたり質問を受けたりする立場なのですが、自分なりに丁寧に対応していたつもりだったの

No.4 24/04/18 09:01
匿名さん4
あ+あ-

主さんはきっと繊細で優しい方なんでしょうね。
そんなこと一切気づかず平然とした顔で威張る先輩もいますから。
私は人間関係の問題の最大の原因はコミュニケーション不足だと思ってます。信頼関係の欠如。
でも職場の人間関係でいったいどこまで信頼関係築けばいいんだって話でもありますけどね。そこまで深くなろうとすると面倒も増えてきますし。適度な距離感というんでしょうか。
ただし、あいさつと報連相はしっかりやる。
それだけやればいいと思いますけどね。好き嫌いは誰にでもありますし。相手の顔色伺いながらやってると、八方美人やらないといけなくなっちゃいます。
客観的な意見欲しかったら、職場の上司などにも相談も良いと思います。
でも人はそれぞれ立場があるし、基本的に自分の都合の良いことしか言えないので、結局は自分の心に従うのが良いのかなって気がします。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧