注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に

No.24 24/04/20 20:04
匿名さん1
あ+あ-

>12

>それ、不倫するメスの言い訳そのものですね。

そうなんですね。

>「新たな相手と子孫を残した方が、多彩な遺伝子の組み合わせの子孫を残せるので」って、不倫を正当化するメスの常套句ですよ。

私は男性なので、どちらかと言うとより多くのメスに遺伝子を残した方がオスとしては良いかなと思いますけど。


>でも残念ながら人間は違います。

そうでしょうね。


>人間社会は、子供を産んだら新たなオスに対して股を開くようにはなってません。

そう思いますよ。だからこそその分ストレスが溜まって関係が悪くなる要因の1つというお話なんですね。

それだけを言い訳にするのではなくて、要素の1つとして存在するのは事実なので、そうならないようにするためにすべき事を知能ある人間なら感情ではなくモラルや理論で考えましょうって事です。

24回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧