注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

どの国でも誹謗中傷が無くなれればいいのにね 誹謗中傷で亡くなった方世界中で何人いるんだろう? 鬱になった方とか、誹謗中傷って言ってる本人 以外皆いい気しない

No.2 24/04/21 08:29
匿名さん2
あ+あ-

主さんの言う通りだと思います。

色々思うところがあるので言いたい放題言いますが、それは主さんを否定するつもりはなくて、主さんのような考えを持つ人に考えて欲しいからです。

私のレスの中で、矛盾があったり偉そうに聞こえたり、おかしな事を言っていると感じるところがあるかもしれません。シンプルにまとめられる内容でも、簡単に言える事でもないので、長くなりそうですがお付き合い頂ければと思います。

まず、そもそもなんですけど、誹謗中傷ってなんでしょう?辞書の意味の事を言っているのではなく、相手を不愉快にさせることだったり、否定することは誹謗中傷だと思う人多くないですか?

不愉快になるかどうかの判断は難しい。
間違っていると思ったものに対しては否定的意見を出すこともある。これ自体を止めるのは難しいんじゃないかと思いました。

だから、誹謗中傷などで辛い気持ちになる原因を考えて、それを防いだりフォロー出来たら死ぬことはないって思うんですよね。

これが難しいのはわかるんですが、これを避けていたら何も改善しないと思います。誹謗中傷という曖昧な基準にまとめ、それを悪とするだけ、頭悪い人にはシンプルでやりやすいのかもしれないですが、結果何も達成出来ない。

そもそもの問題は、物事の把握の仕方なんですよね。端的にしか物事を見ない。考えない。
主観的にしか考えずに決めつける。

冷静に物事を考えて判断できない人が多数なのは明らかです。広告なんて全て無意味ですよね?冷静に考えて判断するなら、リサーチして本当に良いものかどうか精査するので。そうでない人が多いから成り立つものです。

長くなるので、決めつける人のことをバカって言うことにします。バカばかりなのは仕方ないですが、バカが間違っているからバカな事はしないようにするのを標準にするように何が出来るのか考えると良いと思います。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧