注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

何回も同じ質問しあえる職場って良いなって思いまさした。2回目に聞いただけで睨まれる。

No.4 24/04/22 20:27
匿名さん4
あ+あ-

同感です

情報量やメモの取り易さにも由りますが 聞けない雰囲気の上司はダメ上司と聞きました

私は東京オリンピックで会長が不正をした紳士服の系列店で まさしくそういう目に遇い 直ぐ辞めました
何かと「一回言いましたよね?」「メモ取ってない○○さんが悪いのでは?」「(間違ってる事に)どうしてこうしたか説明して下さい」「今何してますか?」

他のバイト先では無かった指導で 他のバイト先では二度で覚えられました



4回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧