注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい

自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。

No.17 24/04/24 11:12
匿名さん2
あ+あ-

何度もすみません。
主さんが言いたいことって、離婚したいではなくて、
本当は旦那さんが職場の女性を褒める話を嬉しそうに主さんに話してくることなのでは?と個人的に思いましたがいかがでしょうか?
それを、そのまま伝えた方が良いかと思いましたよ。

我慢した結果、離婚したいではなくて、ここを実は我慢していて辛いから控えてほしいって話をまずされたらどうでしょう?

こんな感じで話せば伝わらないでしょうか?
直接話せなければ、手紙でも良いと思います。


同業種だからとは思うけど、あなたが職場の女性達を褒めるのを聞いていて辛くなってしまう。
あなたは女として見てるのは私だけだとは思う。
でも、自分より若くて優秀で美人な女の子をあなたが一人前だと認めて褒める話を私にされちゃうと、
若いのに自分より出来るって凄いなと私も思うけど、それと同時に私は自分に自信がなくなってしまう。
それがとても辛くてあなたが他の女性を褒める度に私の自尊心が保てなくなってしまう。
それは私の弱さだと思う。あなたはそんな気はなく話してるのもわかってる。
でも、私も自分と向き合って考えたんだけど、やはり私は自分を大切にしたいから、私に他の女性を褒める話はもうしないでほしい。この本音をちゃんと伝えなきゃと思った。
本人に直接褒めるとか、職場の他の人に伝えて褒めるのは良いと思う。
ただ、それを私に言われるのがとても辛い。

17回答目(47回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧