注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

保育園の送りで朝出勤がギリギリになってしまう人ってどう思いますか?仕方ないかなって思いますか? 上司はそれを知りません。

No.11 24/04/24 13:46
匿名さん10
あ+あ-

ちなみに私は経営者の姉と会社を一緒にしてるんですが、うちの会社は時間内に現れたらオッケー
。体調や子どものことなどで遅れる場合は連絡。もちろん無断欠勤はダメです。

仕方ないではなく、就業時間内にきていれば、当たり前と思ってます。

早めにきて仕事をしてくれていれば他で評価。ボーナスとか。

来ない人を叩くのではなく来る人を評価します。

私は早めにきて掃除までしてるのにとなるくらいなら最初からしないことです。

11回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧