自分で物事を決める時や今後の事を決める時などに不安が先立って動悸が起こり何も決められません。 いつの間にか自分の考えや意見が無くなってしまい、流れに任せた行き

No.1 24/04/28 15:18
匿名さん1 ( 51 ♂ )
あ+あ-

自分で何かを選択するというのは怖いものですよね。失敗したら……と考えるとね。

でもあなたは、その失敗と同じような経験をもう何度もしていますね。「自分で選ばない」という選択をした結果いろいろ大変になるという失敗を。

どうせ失敗するんだからと思って、次は自分で決めてみてはいかがでしょうか。失敗ウェルカムで。失敗も重ねていけば少しずつ正解も見えてきますから。

まずは小さな事から。たとえばコンビニでごはんを買うとして、麺類にするのかごはんものにするのかとか。それで食べてみて「ちっくしょー、やっぱりあっちだったかー」とか言って。

そうやって少しずつ自分で選択することに慣れていってくださいね。


最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧