注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

現在4年制大学に通っている女子です。 普通の人は幼稚園~大学までの間に人間関係を築く事を自然と学び、何かしらの人間関係を築ますが、私はできませんでした。

No.5 24/05/10 16:37
匿名さん5
あ+あ-

>ちなみに両親との関係は悪くはないです。ですが、そのような相談をしても取り合ってもらえないでしょうし、変に気を使われる気がしているので相談しかねるんですよね…

個人的には「話し方上手、聞き方上手」の問題ではないかと思いますが…
極論すると、話の間の取り方ですかね。
”そこは相槌をいれるところ…そこは敢えて何も言わない…とか”
結局、相談者さん自身の活動(経験)自体が少なかったわけで、そういうのは場数を踏むしかないのかなと思います。

ご両親にも本気で取り合ってもらえないということは、やはり話し方に真剣さが感じられないからで(冗談ポイから)、それが子供からの真摯な相談だったら、ちゃんと答えると思いますよ。

まあ~私はちびまる子ちゃんのお父さんの友蔵とヒロシを足して2で割ったような性格ですが、
友蔵風だと「まる子や~それは大変だったね…」ヒロシ風だと「へへ~ン…それくらい大した問題じゃね~だろう」かな。

でも、大事な娘のことなら一生懸命考えますし、場合によっては周りに良い案を相談するかもしれませんね。

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧