注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

新しく入ってきた人が苦手です。 販売職をしているんですが、私と派遣1人で回しています。 なので毎日その人と一緒に働かなければいけません。 私より2

No.1 24/05/11 21:36
匿名さん1
あ+あ-

それはきついですよー。
しかも8時間ずっと2人ですか!?
それは苦痛でしかないです。
私も仕事柄、2人で作業するってことが多く、気の合う人であれば何の問題もないんですが、嫌だなってタイプとの時間は地獄です。
最初のころは気まずくて嫌なので、話しかけたりしてました。相手の好きそうな話題振ったり、仕事に関して大したことでなくて質問したり話しかけたり、あまり沈黙が多くならないように。
でも相手は苦手な人。それに対して気持ちの良い反応が来ることは少なく、すごく嫌なことや的外れなこと言われたり、すごく不快な気持ちにさせられて、話かけて損したって思うことは多々ありました。さらに、私が1番な苦手なタイプとして、すぐ怒鳴る人。そういうタイプだと最悪です。相手の顔色や機嫌ばかり伺ってる自分がいて。
でもある時から、なんでこの人にそこまで気を使わないといけないんだ。気を使ったところで不快になることばかりだしと思い、それからは挨拶と仕事で必要な要件がある以外一切話しかけなくなりました。最初は沈黙がすごくしんどかったんですけど、次第に楽になりました!
仕事に集中できるし、話しかけた時の嫌な思いもしないので。
すると、今度は相手の方から話しかけられるようになったり、大人しいねとか、今日は元気ないねなんて言うようになって。お前からは一切話してこないし、元気だけどお前とだからだよ!って言ってやりたかったですけど。
ただそれも8時間ずっとではなかったので、8時間となると私は辞めるかも。嫌がらせされてたら上司に相談もできるけど。
あとはあえて相手の懐に飛び込んで腹割って話す関係になるとか。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧