注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

休みの日に彼氏の予定がわからない上に 4時間以上連絡がこないので不安になります。 みなさんなら不安になりませんか?

No.5 24/05/11 23:03
匿名さん5
あ+あ-

私の基本が主さんと価値観違いそうなのでぶつかりそうですが・・・

同棲してないカップルって、関係性はそんなもんじゃないですか。
会う日じゃなければ、休みはそれぞれ個人の休み。
仕事はもちろんですが、休み=恋人に連絡する必要もなし(まめに連絡するというルールを守ってと言われても、なぜそのようなルールが・・・?となってしまう、私は)。

私も休みなら、予定ないならその場で予定パッと作ったり(出かけるとしたら近所に買い物とか)しますがそれをわざわざ報告ってのもな〜と思い、面倒なのでしません。
また、出かけないとしたら部屋の掃除や洗濯など家事をしますが、休日の家事なんて一気に勢いつけてするものなので「今洗濯回してる!次、床の掃除でもするわ!」「洗濯終わったみたい!干すわ!」とも、わざわざ連絡しません・・・。
私だったら、こんな連絡きたら「いや、そんな事わざわざ連絡しなくていいよ」「家事なんか好きな時にやってくれ」と思うので。

連絡ない=買い物や家事、とも断定はできませんが、そんな事もあろうと思えば全く不安にもならないのです。

あとはぼけ〜っと部屋で過ごしたい時だってあるので、それの最中や初めにわざわざ「今日はぼけ〜っと過ごしますわ」とか送ったら、それこそわざわざそんな事送って浮気にでも出かけてるんじゃないか!?と思われそうです・・・

不安だとか、全ての休日把握したいとまでは行かずとも、
お互い同意の上で休日ほとんどいっしょに過ごすような相手なら、どうせだからもう同棲しちゃえばいいです、という考え。

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧