- 注目の話題
- バレンタインチョコは買ったやつと手作りだとどっちが嬉しいですか?? 彼に初めてあげようと思ってます。
- 男性側になります。 お金のトラブルで妻と不仲になりました。 生活が180度変わってしまい制限する生活をしています。 皆さんならどうしますでしょうか
- 八方美人って何でダメなの? 疑問なので教えてほしいです 皆を傷つけないって良いことじゃないですか?
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
No.21 2024/06/21 17:35
お礼
多数派と少数派という括りにこだわられているみたいですが、それはあくまで分かりやすい例の1つです。
私が嫌いなのは相手の価値観を認めようとしない人です。
自分の考えは元を辿れば、多数派とか少数派とか関係なく、価値観はみな平等に受け入れてもらえるのが良いという事です。
多数派だろうが相手の価値観を攻撃して否定してこない人間は別に嫌いじゃないです。
もちろん自分にだって多数派の価値観はありますし、少数派の価値観だってあります。
様々な価値観を持ってますが、全部自分の大事な価値観です。
それをよく自覚してるので多数派だからと尊大に振る舞うつもりはありません。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧