注目の話題
ウチは嫁と二人暮らしで、洗濯と食器洗いはほぼ自分。料理は仕事で時間が合わないので互いに勝手にやって勝手に食べておく。家の猫の掃除は毎週決まった曜日は自分がやって
28歳男です。 先日母より電話があり、兄(30歳無職ひきこもり)の奨学金2万5千円ほどが家計が厳しく払えないため、自分に支払ってほしいとのことでした。 母が
職場の男性に片思いしているのですが、職場には適齢期で綺麗な女性が多いので取られないか心配です。 綺麗な人はわざわざ低身長/大人しい/ニキビ面な男性を選びません

私の知人で、会ったら必ず変なことを言う女性がいます。 例えば「○クドナルドの肉には人肉が入ってる」「電子レンジは栄養を全部壊しちゃうから使わない方がいい」「コ

No.5 2024/06/24 09:14
お礼

≫2

正論なのかもしれないけど、それは自分だけが気を付けていればいい話であって、会話の中でいちいち相手に言う必要ってありますか?
「昨日○ック食べたんだ」って言ったらすかさず「人肉入ってるから食べないほうがいいよ」って言われたら気分悪くないですか?
人が食べたり飲んだりしてるものを、いちいち否定されるのって不愉快ですけどね

5回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧