注目の話題
悩みではないですが、今は悪い事しなければ年齢関係なく、いろんな志向・趣味が許せる時代だと思いました。近所の食料品店の50代後半のオバサン、髪の色が真っ赤(ー_ー
マッチングアプリの男性と会う約束していたが、母が死んだと嘘をつかれ延期に。 バレバレの嘘でムカつく。 悪質な嘘だと思いませんか? ムカつき過ぎたから「私は
必ず死ぬんだから子供なんか産んじゃ駄目だろ

※再投稿です。 私の感覚がおかしいのでしょうか? 「交通事故でもし自分の家族(歩行者)が夜間に信号無視と飛び出しをした結果車にはねられて死んだら相手ドラ

No.22 2025/03/05 14:35
匿名さん1
あ+あ-

被害者から要求飲めと言われているんですね?ごめんなさい。前回の投稿がわからないのでそれは知りませんでした。
ここ掲示板の人からではなくて?相手が賠償金以外にそんな事言うでしょうか、、要求飲めば許してやると言われたんですか?

ならば要求を飲む必要はあなたに無いと思います。
ただ、相手から許しを得れないのは仕方ないですよね。
それに許して貰わなくて良いじゃないですか。
理由がどうであれ相手は大切な人を亡くしているのですからそこは主さんが堪えてやるのが人としての筋だと思いますが…
ただ、お金等は必要がないと私は思います。
御仏壇に手を合わせれば良いと思います。

私の友人が昔女子高生を車で跳ねてしまい骨折をしたそうです。
それも赤信号を無視して飛び出して来たんだとか。
すぐに病院に連れて行き、親が駆けつけた後は相当な罵倒を受けたそうです。
ですが周りの証言から友人に非がないと判断され、その後親も逆に謝罪して来たとか。
主さんの場合はこれが死だからこそだと思います。
友人はその後もずっと骨折した女子高生の学校への送迎を引き受けたそうですよ。

お金の要求は飲む必要ありませんが、気持ちの問題だと思います。主さんの不満が最初から伝わっているのでは?

22回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧