注目の話題
8年付き合っていた彼がいました。現在私が23で彼が29です。 去年10月に同棲をするということで家を借りました。私が冗談で家事できないというのを真に受けて
旦那が男兄弟いる方、 嫁同士でライバル意識とかありますか?
母の日が苦痛で仕方ない。 私は毎年両家の母それぞれに贈り物をしてきちんとメッセージまで添えて感謝しているのに、私には3人の子どもがいるのに誰一人として労っても

若い時分は1ミリも感じなかった のですが・・・ 時代劇でもサスペンスでも ヒーローものでも・・・ 悪人が当たり前に殺される。 しかし、この

No.4 2025/03/11 10:56
匿名さん4
あ+あ-

桃太郎のお話しも昔とは違っているのですよね?実際に本を手に取って確認した事ないのですが、悪い鬼は退治されて当たり前的な内容が、最終的には和解するような内容に変更されていると聞いた事があります。
アニメオタクのガンダムオタクですが、子供の頃と作品の受け止め方が変わってきたなと感じます。どちかが一方的に悪いと言う事ではなく、双方に言い分がある。だけどその伝え方が間違っているし、相互理解が容易にできないから戦争がなくならなくて。正しい戦争なんてない的な事だと思うのですが。
ロシアとウクライナの話しもそうですよね。

4回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧