注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

離乳食は5ヶ月から?

No.5 07/08/05 13:53
匿名希望5 ( 34 ♀ )
あ+あ-

5か月と10日ママです。
先日離乳食教室行ってきました🎵
始めるきっかけですが、よだれを垂らす様であれば胃腸の準備OKのサインです。しかし、どの👶も垂らすわけじゃないそうです。だから5か月過ぎた👶が大人の食事姿に興味を持ち出したりしたらGOサイン👌と思って10倍粥を1さじから始めたら良いそうです。
また、遅くとも6か月までに始めておかないと咀嚼能力(噛み切る、噛み潰す、飲み込む力)の発達が遅れるそうですよ👄
ちなみにうちは5か月になる前から大人が食事してる手元をずっと見つめて興味を示していたので、5か月の月齢誕生日に始めました🍴👶
初日からお茶碗とスプーン見せたらジーッ🍚⬅👀と見つめてスプーンを口元へ持って行くとアーン😃と口を開けてくれたので驚きました。始める前は作るの面倒臭いなぁ😩なんて思っていましたが食べてる姿見てるともっと作ってあげたくなるし🍳幸せになりますよぉ💕

5回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧