注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

不登校

No.33 07/09/28 19:27
通行人18
あ+あ-

再レスです🙇

ウチは学校に『行きたくない』と言ったその朝に、担任に電話を入れました。やはりしばらく苛めは続きましたが…なんとかトロそう?(失礼!)な子達に仲間入りできるようになりました

『必ず味方だし、バックアップしてあげるから、行けるなら学校に行ってみたら?』と言いましたね
今も不登校の子供は中学校にもたくさん居て、試験の時だけ図書室や相談室で試験を受けるそうです。
毎日学校に行かなくても、試験の成績次第?なのかもしれないですね。良い成績が取れたら自信にも繋がるかもしれないし。

家に居る時間に、子供がどういう風に過ごしているかが大事だと思います。
勉強した後は家の手伝いをさせたり、世の中と関わった生活をさせるのが良いかと。

成長過程でのつまづきに、母親自身が大きく動揺しないこと。お母さんの力は大きいと思いますよ! お母さんだからこそ出来る事が必ず在ると信じてます。 きっとお嬢さんも、どっしり!したお母さんに安心感や信頼を感じる事ができるから。

33回答目(50回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧