注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

帝王切開での高額医療費

No.15 07/10/01 07:43
お礼

≫14

レスありがとうございます🙇

おっしゃる通りです💦
これからは、しっかり調べて行動しないといけないことが、よくわかりました。

…実は、私の主人は外国人なので、こういった手続き関係は、すべて私が自分で調べ、申請してます。
会話も、簡単な読み書きも問題ないのですが、複雑な書類などは難しいんです💦

それから帝王切開になったのも、分娩室へ入ってから緊急でのことでした…
わけがわからないままの手術、抜糸後傷はひらきかけてしまい、育児は待ったなしで…
生後2週間の日はまだ入院していましたので、出生届や乳児医療証、育児手当てなどの手続きは、母に頼んだりで。
あっという間の1年半でした😃
息子の寝顔を見ていたら、高額医療費ってそういえばどうだったんだろう…

そう思いたち、スレたてた次第です。

余談だらけの長文ですね💦
読んでいただきありがとうございました🙇

15回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧