注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

教えて下さい…

No.5 06/05/15 16:31
匿名希望5 ( 40 ♀ )
あ+あ-

ゆずっちさん、私、前のスレでもレスさせて頂いた者です。「迷いが消えて気持ちも落ち着いた」との事、良かったですね。おめでとうございます!

マリッジブルーの事ですが、私も一度目の結婚の時にはありました。「本当にこの人が相手でいいのかな…?」という漠然とした不安がありました。大好きな人で、どちらかというと私の方が強く結婚を望んでいたのに、いざ目の前に現実が近付くと、「他にも道はあったのかな…」と不安になったのを覚えています。私の場合はその一度きりでしたよ。

「結婚して相手に幸せにしてもらおう」という気持ちが強いと 不安になるんじゃないかしら? 相手次第で自分の幸or不幸が決まってしまうような感じになってしまうから。

「自分が相手を幸せにしたい!」っていう気持ちが強ければ ブルーな気分になることも少なくなるんじゃないかな?

これは私自身に気を付けてる事なので、もし ゆずっちさんに当てはまらない事だったら ごめんなさいm(__)m。

明るい未来を思い描いて、幸せに向かって行って下さいね。

5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧