注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

家族6人またはそれに近い方お願いします🙇

No.12 07/10/16 06:47
匿名希望12 ( 35 ♀ )
あ+あ-

確に食費・ガス・携帯が高いですね。

お風呂は出来るだけ一緒に入ったり、続けて入った方がお湯が冷めにくいと思います。
通販で保温出来る物を販売していますよ。
私が見ている物はベルメゾン(千趣会)です。
食器洗いでも、ガスを使用しないよう水で。
冬は寒くなってくるので、ゴム手袋を使用しています。
お肉料理はベトベトしやすいので、その食器だけお湯を使用したり。

携帯を安いプランに変更しては?
通話が多いですか?
急ぎでなければメールで大抵済みますよ。

食費は一般的に1人1万が理想的なので6万ですね。
お惣菜を買ったりはしますか?
おかずは何品出していますか?
テーブルが隠れてしまう程の量だったりすると、多いと思います。

⬆の方がおっしゃっていたギャル曽根ちゃんのお宅だと、子供の頃からご兄弟2人だけでご飯を何杯も食べていたようです。

お宅のお子さんは1人当たり1食どれくらいの量を食べていますか?

12回答目(51回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧