注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

生活保護の受給の基準を知ってますか?

No.17 08/01/22 20:04
通行人17 ( 38 ♀ )
あ+あ-

お住まいの市議会議員に相談して、役所にも同行して貰って下さい。
●地元議員なら人のツテを手繰って紹介して貰う
●議員の事務所や連絡所の看板のある会社・お宅を訪ねる
●自民・民主・社民・公明など政党の議員なら都道府県の党本部に問い合わせて連絡先を貰う
…など、方法も幾つかありますよ。
できれば福祉や母子家庭の問題に積極的な議員(政党)、又は女性議員を。
市報を見れば、少しは活動の情報もあるはずです。
議員は行政のプロです。市政で可能な補助や貸付などの制度を知っているし、知らなくても調べられます。
少なくとも、市に出来る事と出来ない事がハッキリします。
市長の政策によっては、受給数を抑える市もあり、市職員はこの方針に従うしかないので、分かっていても言えない事もあります。

すみません。長くなるので続きます🙏

17回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧