注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

必要か否か

No.2 08/01/27 08:45
通行人2 ( 38 ♂ )
あ+あ-

英語はヒアリングが大切ですから早ければ早いほうが良いと思います。その国の言葉ごとに周波数が違うので幼少時に耳を鍛えないと後年の習得は難しくなるそうです。日常的に使えないし。
日本語は大人になってからでも勉強出来ますしね。
それにやっぱり才能とか向き不向きってあるじゃないですか。我々の世代は英語はそれほど重要視された教育は受けていませんが日本語が苦手な人は多いです(笑)特別な仕事をするならまだしも、日常生活に困らない程度なら問題ないかと。それだけじゃ恥ずかしいと思う人は自分で勉強すると思うし。
大切なのは子供の可能性を広げてあげるってことだと思います。

2回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧