注目の話題
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。

養護施設について

No.6 08/02/02 13:40
匿名希望6
あ+あ-

施設利用するにあたり、保護者は自分の収入にみあった額の支払いになりますので、生保など受けている方は支払いはありません。だから料金は問題ないと思います。
施設はえらべません。その地域の児相に相談しますが、基本的にはあきのある施設となります。決まった後に見学はできますが…
入所理由は様々です。主さんより軽いケース(例えば子供が小さくて働けず自分も精神的に不安定だから生活が落ち着くまで…)も入所はあります。最終的には福祉司が判断しますが、決して入所外ではないと思います。
ただ一度入所させるからには、引き取りたい時に、問題はクリアしているのか、関わりはどうか等色々とあり、主さんが引き取りたいときに、すぐに引き取りができるかは分かりません。

でも私はある意味家族が再統合する為に今利用するのは、仕方ないと思います。

とにかく児相に相談して下さい。

6回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧