注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

息子の友達

No.8 08/02/10 06:08
匿名希望8 ( ♀ )
あ+あ-

小学校②年生で、大人びてしっかりしていて、先生や周りから感心される子……その方が心配な気もしませんか?
なぜなら私がそんな子供でした。親の期待に応えようと必死で無理してました。高校入って非行に走りました、これは極端な例だし私が弱かっただけかもしれませんが、息子さん本当は無理せず子供らしくいたい気持ちがあるんじゃないでしょうか。
そのお友達のせいで悪影響というより、息子さんがそのお友達と気が合うってことは、『しっかりした子』と言われる自分に疲れているんじゃないでしょうか。
息子さんの本心を見つめてあげて下さい。大人や親にとっては褒めてるつもりでも『しっかりしてる』と言われることは子供にとっては時にすごいストレスになります。
以前のしっかりしてる息子さんと、今の息子さん、どちらが彼の自然体なのか本心なのか、よく見てあげて下さいね、なんか話がそれてて申し訳ありません。
もちろん悪いことは親として叱るのが当然だし、主さんの気持ちも愛情だとわかるんです。
ただスレ文読んで、主さんの考え方が私の母にあまりにも似ていたので、子供の頃の自分と息子さんの気持ちを勝手に重ねてしまいました。すみません

8回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧