コンビニのオーナーとしてどうなの😨⁉

No.23 08/03/05 09:01
匿名希望23 ( ♀ )
あ+あ-

災難でしたね…。
それにしても奥さんの対応も疑問を感じます。主さんが恐怖で震えてるの分かってたら、普通なら上の立場の者として奥さんがその客の対応に入ると思うのですが…奥さん卑怯だと思います。
また主さんの接客対応も今まで見てたわけですよね?だったら今更言葉遣い注意するなよ!と私は思いますね。ずるくて卑怯な人ですね。何もかもの責任を下の立場主さんに押しつけてる感じ。
私も接客業をしており中堅の立場にいます。下の子が客からクレームをつけられたら、明らかにその子が悪かったとしても、上の立場の者として、その子の代わりに客に謝罪します。勿論その子にも謝罪させて、あとからどこが悪かったのか、今後どうしていけば良いかを話し合って、精神的なフォローにも回ります。それが上の者の仕事でもありますからね。
主さんの精神面が心配です。またあの客がきたら…って思うと、レジも恐怖なんじゃないでしょうか?他の客の対応でも、この人も怒らないかって不安じゃないですか?自分の発する言葉一つ一つに対して、不安になってませんか?
我慢する必要はないのですよ。職場を変えても良いと思います。

23回答目(62回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧