注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

ありがとう

回答8 + お礼7  HIT数 1720 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
08/03/16 23:34(最終更新日時)

悩みではないです。友達からあなたの家はお金持ち、優しい親でいいねといつも言われてた。 でも私は虐待されて育った。小学校の時から自殺未遂何度もした。私は外面のいい家族、子供には何してもいいと思う親が大嫌いだった。 高校ぐらいから男性に依存するようになった。男に遊ばれっぱなしだった。 鬱にもなった。そんな中で今の優しい旦那と出会った。 出会って2年目に妊娠した。 はっきり言って私は子供が大嫌いだった。 妊娠中、子供のことを考えたくない一心で出産日までバリバリ働いた。そして出産しました
そして今、子供がいる生活が楽しくて、子供の泣き顔、笑い顔、寝顔、全てが愛しくて涙涙の生活です。自分でもこの現実が夢のようです🎆
お腹の中にいたとき言葉一つかけてあげなかった、ほんとに申し訳なかった。

旦那さん、赤ちゃん、こんな私を支えてくれてありがとう。
心から愛してます。

No.600932 08/03/15 23:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧