注目の話題
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

学習障害か発達障害?

No.8 08/05/03 10:59
通行人1 ( ♀ )
あ+あ-

再レス 1です。こだわりがなく、やる気がないとゆうか 同じ事を 繰り返し行う事が苦手なのも LDの特徴です。同じLDでも自分流の やり方でないと 覚えられない(数の配列、字画に逆らって書くなど)うちの子供は1~10まで数えさせると 1.2.3.4(し)だと理解できず 4(よん)で理解します。7(しち)も(なな)でなら 分かるのですが、4(し)と7(しち)の区別が苦手です。言語認知、視覚認知が苦手な為です。娘さんも 最近アナログの時計が読める様になったとのことなので、視覚認知が得意でないのかもしれませんね。

8回答目(46回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧