注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

意味不明わたしの家族たち

No.6 08/04/21 00:50
通行人2
あ+あ-

ん~確かに意味不明ですな💧皆、自分の都合のいいようにしたいだけに見えます。筋を通すなら今まで通り、叔父さんと長男一家でおばあ様の面倒をみるべきですね。
主さんのお母様がおばあ様の介護をしたいなら同居ではなく、週何日かとか決めて通われてはいかがでしょうか?介護は一人でできるものではないですから…
愛人の存在が話を更にややこしくしているようですが、叔父さんは再婚なさるのですか?どっちにしても、二組の夫婦が同居して母親の介護って…よっぽどの信頼関係がなければ続きませんよね。
主さんは今住まわれている家が実家で、ご両親の持ち家なんですよね?お仏壇はありますか?ご両親の老後を考えて婿養子に来ていただいてるんですよね?お婿さんに対しても大変失礼な事をしていると思います。
ただ、最終的には主さん夫婦が幸せでいられる選択をしてください。これから先、一生一緒にいるのは主さんご夫婦なんですから。
大変でしょうが、周りのゴタゴタで主さんたち夫婦がおかしくなるのだけは避けましょう。頑張ってくださいね。

6回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧