注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

長男の嫁です

No.13 08/05/14 08:07
匿名希望13 ( ♀ )
あ+あ-

それだけで ありえない大嫌い となるのですか?主さん夫婦が借金苦なのは親のせいじゃないんでしょ?将来はどうなるかわからないのに今から怒っていてもしょうがないでしょう?
出産を姑に手伝ってもらわない嫁はたくさんいます。私は同居で出産しましたが一切手伝いはナシ、姑の友達がお祝いにお茶飲みにきて、退院した日から毎日一日中お茶出しとお相手で、別居してから二人めを産んだ時のほうがずっと楽でした。

年をとったら主さんの息子である旦那さんは親を看る義務があるし、主さんは自分の親を看る義務があり、夫婦はお互いにそのサポートをするものです。
長男の嫁ということではなく、みんな子供は平等に親の面倒を看るのです。
主さんが嫌なら旦那さんが親の世話をするのに協力はしてあげましょう。
最初から同居しろと言われなくてマシです。将来 二世帯ならいいじゃないですか。
私は同居でいろいろあり別居しましたが、今は二世帯で姑の面倒をみています。

13回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧