注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

🍱マンネリ😩

回答7 + お礼2  HIT数 1698 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
08/05/31 00:00(最終更新日時)

旦那は文句も言わずに毎日完食してくれます。

でも、焼き魚は鮭か塩サバ。

フライなら唐揚げやイカリングか海老フライ。

野菜はおひたしや野菜炒め、ゆでたブロッコリーやアスパラ。

🐣は卵焼き(かろうじて中に入れる具を変えて甘い味と塩味の日を分ける)か、茹で卵。

🍚はふりかけ以外ではチャーハンかドライカレー。(ケチャップライスは不評でした)


飽きますよね…。


できるだけパパっと作りたいし、前の晩は夕飯作って子供に食べさせてたり♨入れて片付けて、寝かせたり大忙しです。

皆さん🍱の簡単にできる脱マンネリメニューご存じですか?

タグ

No.678254 08/05/29 10:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧