注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

秋葉原のことで

No.58 08/06/11 04:13
匿名希望58 ( ♀ )
あ+あ-

主さんの言い分は解ります。じゃあ、ゼミに一度もこない人に「今日こんな内容だったよ」って連絡してますか?返事ができない子に「毎日暑いね~」って話しかけたりしてますか?一人で寂しそうな人を見掛けて声をかけていますか?主さんの言う、些細な気遣いを実行していますか?
主さんもご存じのように、考えるだけなら誰でもできます。実行するのが難しいんです。ですが考えただけでも進歩だとは思いますので、ぜひ実行して下さいね。主さんが事件の本質はここじゃないか?と思ったのなら、その為にまず自分が勇気を出して、自分が正しいと思ったこと行動に移すことが、主さんに出来ることの一歩なのではないでしょうか。

58回答目(86回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧