注目の話題
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい

もし障害がある子が生まれたら…

No.13 08/07/03 11:47
匿名希望13 ( ♀ )
あ+あ-

悩む主さんが普通だと思います。
私の父方の祖父の親が近親結婚(イトコ同士)だったと最近知りました。祖父の兄弟(最低5人はいます)皆、耳に障害があり補聴器を付けないと全く聞こえない人もいるし、目も見えない人もいます。私の母も父と結婚を決めた時に、母の母(私からすると祖母)からこれが理由で反対されたそうです。でも母は結婚を貫きましたが、私の父の兄弟(私からすると伯父)皆耳の聞こえが悪く、大きい声で話かけないと聞こえない位です。更に父の兄弟の息子(私からするとイトコ)が学生時代に難聴と診断されてます。そして…私と姉も生活に支障はそこまでありませんが、耳の聞こえは良くない方です…。
近親結婚が原因かは今となっては調べようがありませんが、これは完全に遺伝です。
主さん自身、不安になるなら結婚は止めた方がいいと思います。でもそれを選択した主さんが悪いとは私は絶対に思いません。それはそれで正しい選択だったんじゃないかと思います。

13回答目(63回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧