注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

療育センター

No.3 08/06/13 10:59
匿名希望3 ( 36 ♀ )
あ+あ-

うちの子は、寝返りやお座りが遅く、10ヶ月から訓練を受け始めますたが、何も出来ませんでした。

お子さんの状態によって違うと思いますが、うちの子は理学療法と作業療法を同じ日に週1で受けていました。
車で1時間半と離れていたので、同じ日に組んで頂いていました。

時間はそれぞれ40分ずつだったと思います。

効果が出るまで時間がかかりますが、自宅での訓練法等教えて頂けるので、毎日少しずつ実行すると良いですよ。

うちの子は知的障害がある為、出来る事がとてもゆっくりでしたが、小学生の現在も理学療法を受けています。(長期休みの時のみ)

ほんとにゆっくりでしたが、歩けるようになり、今はトランポリンでジャンプも出来ます。

親御さんの都合に合わせて組んで頂けますよ。

3回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧